【一般職(内勤・スタッフ)】高橋聖哉さんのインタビュー記事

2017年入社
高橋聖哉 (26歳)
一般職(内勤・スタッフ)
前職:学生
2020.8.18
「そこに愛は、ありますか?」 調査団員を束ねる僕の、風俗と業界への思い
この記事のポイント!
- 評価の“基準”は揃える。入社後に苦労したこと
- 「好みの分かれるところ」。リスペクトは言葉に現れる
- ユーザー、お店、キャストさん。みんなに有益なのが理想
最初の関わりはアルバイト。風俗店に行ったことさえなかった
『kaku-butsu』との出会いは5年前ですね。最初はアルバイトでの関わりだったんです。
※kaku-butsuは、ユーザー代表である調査団員に調査費を支給し、中立の立場にある第三者の目線でキャストと店舗を評価・格付けする風俗情報媒体。2017年に関西、2019年には九州への進出も果たしている。
当時はまだ学生で、風俗店に行ったことさえなかったんですが(笑)、『kaku-butsuニュース』のライティングを担当して業界の情報を発信したり、簡単な領収書の整理とか、事務作業をしていました。
茅ケ崎に住んでいたので、新宿本社までの往復2時間は、確かにキツかったです。でも全く未知の世界だったので、ワクワクしながら通ってましたよ。
商社か『kaku-butsu』か。「楽しそう」には勝てなかった
その後就職活動をして、名古屋の商社に内定をもらったりもしたんですが、当時『kaku-butsu』は人が足りなくて(笑)。
上に強く入社を勧められたんですね。正直かなり悩みました。
ただバイトを通じて業界のおもしろさに触れていましたし、何よりここには“新しいことを始めよう”という熱があったんですね。商社で働く自分と、ここで新たな業務に挑戦していく自分とを比べた時に、最終的には「楽しそう」という方を取っちゃったんです。
評価の“基準”は揃える。入社後に苦労したこと
正社員として入社後は、ずっと“調査団員さん担当”です。面接をしたり、1人ひとりの調査の進捗管理をしたり、調査レポートの方向や質を揃えたりという仕事ですね。最初は正直、すごく難しくて……。
というのも、この期に及んで僕はまだ風俗未経験だったんですね(笑)。もちろんだからこそ新鮮に見えるものはあるし、何より“業界に染まっていない”という強みは最大限に活かせたとは思うんですが、“風俗の常識”が自分の中にないという弱みはあったんです。
例えば団員さんがヘルスのキャストさんを「タオルアシストがなかったのでマイナス」と評価してきた時に、まずそのタオルアシストがわからない。わからないと、どこまで重要かも判断できないんですよね。
また“基準を揃える”というところでも苦労しました。例えば「どうもこの人は容姿に関して厳しすぎるな」という場合がある。しかも個人的な“趣味”に偏っちゃったりしている(笑)。
これでは困るんです。評価の“ベース”というのは決まっていなきゃいけないので、こういった点については、レポートの校正で繰り返し伝えるようにしてきました。「主観が入り過ぎていませんか?」ということですよね。
加えて言うと、高級店というのは、やはり高級店だからこそのきめ細やかさや濃厚なサービスがあったりするんですけど、普段一般的なお店に通い慣れている方は、それだけで感動しちゃったりするんですね(笑)。甘々の評価になってしまう。
逆に高級店の常連さんは、極端に一般的なお店に厳しかったりということもありました。この辺りの調整も、苦労してきた点ですね。
「好みの分かれるところ」。リスペクトは言葉に現れる
ただこうした大変さはあっても、やっぱり楽しかったですよ。それは第一に、団員さんたちの“熱”を感じて来れたからだと思います。
ひとり月に10回とか調査に入ることもあるわけですけど、これは実はラクではないんです。本業の合間や休みに時間をつくるわけですからね。だから団員の方々は、間違いなく風俗が“大大大好き”です(笑)。これはもう全員と言って良いと思います。
この辺りのところは、実はお店さんにも伝わっていて、だから関西、九州への進出も果せたんだと思います。例えば自分の好みじゃないキャストさんが来た時に、タチの悪い掲示板には「ブスが来た」とか「地雷」とか書いちゃう方もいるでしょう。これってキャストさんの“仕事”にも風俗にも愛がない態度だと思うんです。
ウチの団員さんならどう書くか? 「好みの分かれるところ」って書くでしょうね。本当に業界や働く人を思っているのか、というのは、こういうところに現れるんだという気がします。
ユーザー、お店、キャストさん。みんなに有益なのが理想
逆に“良いことだけ書く”というレポートになってはいけないですよね。実際風俗店さんのレベルは年々上がっているわけで、お店ももちろんですけど、キャストさん個々の努力も並大抵ではない。
その中で「もう少し受け答えに丁寧さが欲しい。会話のキャッチボールができなかった」と、団員さんが書いたとしたら、相対的に見て、キャストさんの努力ポイントであったりもすると思うんですね。
だから理想は、ウチの評価を見たお店やキャストさんに「そうか」と思って頂けることですよね。「他のところは良かった。じゃあここを直せばもっと人気が出るな」みたいに使われたらいいなと。
風俗ユーザー、キャストさん両方に有益になれば、『kaku-butsu』の目指す風俗健全化もぐっと近づくし、だからこそ団員にはゼッタイ“愛”が必要だと思います。
最初の気持ちは「風俗大好き!」。それだけで良い
とにかくユーザーにもキャストさんにも店舗にも、信頼できる情報を届けること。それはウチの使命だと思っています。もっと認知度を上げて全国展開をして、業界を変える媒体になっていきたいなと。
調査団員さんには「僕のこのレポートが業界を変える!」ぐらいの意気込みを持ってほしいですよね。だからこそ、まだまだ新たな団員さんも募集中です。
僕も色々言いましたけど、最初の気持ちは「風俗大好き!」だけで良いと思うんです。まずはあなたの熱い思いを、僕にぶつけてください。
(インタビュー:新海亨)
取材後記
プロフィール

高橋聖哉
一般職(内勤・スタッフ)
(前職:学生)