【総合職(店長・幹部候補)】荒木慎吾さんのインタビュー記事

2016年入社
荒木慎吾 (36歳)
総合職(店長・幹部候補)
前職:現場職(設備関連)
2022.7.21
転職することを悩むより、転職してから悩めばいい。大体のことは1年後には笑い話になる
この記事のポイント!
- 5年周期で転職を繰り返す理由は、異業種の仕事に興味が湧くから
- 仕事の基本は掃除。いかに細部に気付ける人間になれるか
- 転職することを悩むより、転職してから悩めばいい
5年周期で転職を繰り返すのは、経験を積みたいから。
前職は現場系でした。配管とか防水とか設備関係ですね。その前は飲食とか、製造の工場勤務とか。結構転々と職を変えてる方だと思います。
僕、5年周期くらいで仕事を変える癖があるんですよ(笑)。飽きてしまうって言ったらそれまでなんですけど、世の中には本当に様々な仕事があるじゃないですか?
いろいろな経験してしてみたいという思いからスパッと辞めて、全然違う異業種に転職しちゃうんですよね。
風俗業界に転職した理由も本当にたまたまなんです。【稼げる 仕事】みたいなキーワードでネット検索したら、ここが一番最初にでてきたんですね。
『秘密倶楽部』って言ったら大阪男子で知らない人はいないくらい有名だし、「風俗で働くって全然わからない。おもろそう」と思いすぐ応募をして、翌日面接してもらって、その次の日から働き始めたました。
あんまりいないですかね? 僕みたいな人って(笑)。
今までのどんな職場より、人が優しかった風俗業界の現場
働いてみて衝撃的だったことは、上司や同僚のみんながめちゃくちゃ優しくていい人ばっかりだったことですね!
それこそ、前職の現場系は職人さんばかりなので「なにやってんねん!!」とか、「それ違うやろ!!」みたいな暴言は日常茶飯事……。手取り足取り教えてくれるなんてことはなくて、自分で見て覚えることが多かったんです。
でも、ここは僕がパソコン作業など、初めてでわからずに悩んでいると、すっと横から「これはこうするといいよ」とかアドバイスくれるんです。「初めはみんなそうだから、順々に覚えていけばいいよ」みたいに気を使ってくれて。
いろいろな業種の仕事をしてきましたけど、こんなに親切にしてもらったのは初めてかもしれません。あたりが厳しい世界が嫌だとかそういう感覚はないんですけど、やっぱり親切にしてもらったり、優しくしてもらったりすると気持ちよく働くことができますし、頑張ろうって思えます。
おかげさまで指一本でやっていたタイピングがブラインドタッチで打てるようになりましたし、簡単なところだけですけどPhotoshopでレタッチなんかもできるようになりました。感謝しかないですね。
一番力を入れている清掃業務。誰よりも積極的に行う理由
今は入社して6年目になります。ご来店いただいたお客様の受付対応から、ネットで出稿媒体の更新作業、在籍女性のサポートなど一通りすべての店舗運営業務を行っています。
中でも一番力を入れて取り組んでいるのは事務所の掃除です。
「掃除かよ!?」って思われるかもしれないですけど、僕にとっては仕事の基本というか、ここをしっかりできるかどうかが他の仕事のクオリティに大きく影響すると思うんです。
入社したての新人さんは業務を覚えがてら、掃除をお願いすることが多いのですが、そんな新人さんよりも入念にやりますね(笑)。社歴の長い僕が率先してやることで、背中を見せるというか、地味な仕事ですけどしっかり取り組んでもらうよう心掛けています。
もちろんキレイな事務所にして、在籍女性のみなさんやお客様に気持ちよく使ってもらうことが目的なんですけど、一番は細かい部分に気づくようになって欲しいという思いがあります。
待合室にゴミが落ちていたら拾って捨てる。備品が足りなければ補充する。女性の衣装がハンガーから落ちていたら掛けなおす。
そういう細かいことに気が付けるようになると、人の機微に触れることができるようになって、悩んでいる女性とかにすっと声を掛けられるようになるんですよ。
店長や先輩方は本当にそういうところが上手くて、僕が悩んでいる時にわかっていたかのようにアドバイスをくれるんです。後輩やこれから一緒に働く人には、そういう人間になって欲しいのでやっぱり掃除って大切なんですよね。
転職することを悩むより、転職してから悩めばいい
これを読んでる方って転職するかどうか検討している人ですよね? 僕の考えが参考になるかわからないんですけど、是非この風俗業界にチャレンジして欲しいと思いますね。
確かに転職ってリスクがあったり、不安になったりすることが多くて、踏み出す時に勇気がいることだと思います。特に風俗業界って未経験の人からすると未知の世界の極みだと思いますから。
僕は超ポジティブ思考なので後先のことはあまり考えないんですよ。大体のことは「一年後には笑い話になる」って思っていますから(笑)。
もちろん、自分自身がこの業界に転職した時も未経験だったので覚えることは多いし、最初大変だったんですけど、物事って大体なんとかなるんです。
だから、もし転職で悩んでいるようだったら、その時間を行動に移して、その先で悩んだ方がいいんじゃないかなって思います。
だって、やってもいないことで悩んでいても、結局それを解決するためには、行動を起こさないといけないですよね?
考え方は人それぞれだし、無理強いをするつもりは全くないんですけど、それぐらいの勢いで来てもらっても、うちの店だったらサポートしますし、一緒にやっていけると思います。
おかげさまで今店舗の業績は、同月比過去最高益を更新し続けるくらい好調なんです。たしかにコロナが流行った時は大変だったんですけど、街に活気が戻った今はかなり盛り返している状況です。
この勢いをさらに加速させていくために、新しい人たちの力を是非貸して欲しいですね。
取材後記
プロフィール

荒木慎吾
総合職(店長・幹部候補)
(前職:現場職(設備関連))