ちゃんこFCグループ(中国・四国地区本部)【総合職(店長・幹部候補)】藤岡良太さんのインタビュー記事

ちゃんこFCグループ(中国・四国地区本部)
2020年入社
藤岡良太 (39歳)
総合職(店長・幹部候補)
前職:広告代理店営業
2021.11.30
手取り月収30万円 ⇒ 1年も経たずに100万円以上。“社長”として生きられる今は最高
この記事のポイント!
- 開業翌月には損益分岐点を超え黒字。右肩上がりに売上が伸びた
- マニュアルと手厚いサポート。そして“助言通りに”が成功の秘訣
- 元キャストのオーナーも。“やる気次第”で、誰だって社長に
もうすぐ40代。給与も上がりそうにない。悩んだ末に……
業界入りのきかっけ?(笑) そこは実は、僕はちょっと特殊で……。『ちゃんこ』の渡辺代表が高校の同級生で、ずっと誘われていたんです。
「フランチャイズオーナーやってみない?」
最初に声を掛けてくれたのが6年前かな? 月の手取りは30万円ぐらい。しかも仕事は広告代理店の営業でキツい。代表としてはそんな僕を心配してくれたんですが、当時はどうしても踏ん切りがつきませんでした。
ところが『ちゃんこ』はどんどん大きくなっていくじゃないですか(笑)。全国展開する勢いを見て、すごいなと。
一方で僕はと言えば、終電まで働いたり、明け方まで看板の設置に立ち会っているのに、いつまで経ってもうだつが上がりません。ときどき渡辺の言葉が頭をよぎるんですね。
「誰でもできるから」
僕ももうすぐ40代。動くなら今かなと。妻とも相談し、悩んだ末に「やってみよう」と決意したんです。昨年の2月のことでした。
開業翌月には損益分岐点を超え黒字。右肩上がりに売上が伸びた
名古屋からはるばる愛媛県の松山市に越してきたのは、単純な理由です。グループが地方に強いと聞かされていたこと。更に2020年3月時点で、四国地方にはまだ1軒も『ちゃんこ』はありませんでした。注目を集められると思ったんです。
実際3月19日にオープンしてみると、なんと翌月には損益分岐点を超えました。キャスト在籍数も4月1名、翌月には5名、1年も掛からずに35名。それに伴って、売上は右肩上がりに伸びたんです。
「できすぎじゃないか」
もう冗談抜きに、今でもそう思うぐらいです(笑)。でもやっぱり、成功には“理由”があるんですね。
まず“ぽっちゃり店”自体が松山市にはなかった。その上で、全国的なネームバリューのある我々が来た。
加えて価格帯です。一般店よりもリーズナブルな料金体系の『ちゃんこ』は、それだけで「一度は使ってみようかな」となる。その上でキャストさんが手を抜かず当たり前のサービスを行えば、高い確率でリピートに繋がるんですね。
マニュアルと手厚いサポート。そして“助言通りに”が成功の秘訣
開業からここまでを振り返って、代表の“誰でもできるから”は、決してオーバーな表現ではないと感じます。
一番わかりやすい例は、まさに僕です(笑)。オープン時オフィスには僕だけ。たった1日のスタッフ経験さえなく、いきなりオーナー兼店長兼ドライバー。それでもひと月で黒字店にできたんです。
名古屋の店舗でレクチャーだけは受けました。Webサイトはこういう仕組みになっていて、求人と営業媒体はこれを使って、キャストさんのお仕事バッグにはこんなものを詰めてという感じ。
後は電話口でのシュミレーションですよね。こういう電話が掛かってくるから、こんな風に応対してくださいという説明を受けました。他は特に何もないんです。
なのになぜゼロからやれたのか? 1つは、業務の内容に理解できないとか、難しすぎるというものはないということ。そして何よりサポートです。
しっかりとしたマニュアルに加えて、FC本部に電話を掛ければ、代表や先輩が手取り足取りくわしく教えてくれたんですね。初めの内は“ただアドバイス通りに仕事をしていただけ”と言っても良いぐらいです(笑)。
つまり言い方を変えると、FC本部が“誰でもできるようにしてくれる”んですね。だからこそ、僕のようなズブの素人でも、充分な利益を出せました。
元キャストのオーナーも。“やる気次第”で、誰だって社長に
おかげさまで僕の月の手取りは、1年も経たずに100万円以上となりました。30万円で四苦八苦していた業界入り前とは大違い。地方は物価も安いですから、かなり余裕があります(笑)。今や労働時間だって、7時間か8時間ぐらいですよ。
勘違いしてほしくないのは、それは何も、僕が“優秀だったから”というわけじゃありません。現に今年の3月には、ウチの元キャストさんが香川で高松店をオープンさせました。オーナー店長として大活躍中なんです。
「人を選ばない仕事だな」というのは、僕の実感なんですね。ほんの少しのチャレンジ精神とやる気さえあれば、誰かに雇われて頭を下げることはなく、“社長”としてのびのびと仕事ができる。機会をくれた渡辺とグループには、感謝の気持ちでいっぱいです。
「ぜひ自分も何かの役に立ちたい」
この思いで僕も、今年からスーパーバイザーの仕事を始めました。四国と九州のオーナーさんをサポートしているんです。
フランチャイズ本部は本当に、些細なことでも何でも相談に乗ってくれました。僕も同じように「いつでも電話してください。何でも聞いてください」というスタンスでいきたいなと。
ご興味ある方は、とにかく一度問い合わせてほしいですよね。僕は正直、「もっと早くオーナーになっておけば良かった」という思いですから(笑)。
(インタビュー:松坂治良)
取材後記
プロフィール

ちゃんこFCグループ(中国・四国地区本部)
藤岡良太
総合職(店長・幹部候補)
(前職:広告代理店営業)
藤岡良太さんがハタラク会社はこちら
記事の藤岡良太さんがハタラク会社はこちら
企業名 | ちゃんこFCグループ(中国・四国地区本部) |
---|---|
業種 | デリバリーヘルス(デリヘル) |
事業内容 | ・無店舗型風俗店(デリバリーヘルス)の営業 ・無店舗型風俗店(デリバリーヘルス)のフランチャイズ支援 |
ちゃんこFCグループ(中国・四国地区本部)の求人はこちら

総合職(店長・幹部候補)
えっ?! 自己資金「0」で、社長になれるの?! 独立の夢、本気で応援中!【FCオーナー大募集!】*性別不問*相談のみ可
- 正社員 月給100万円~
勤務地:≪所在地≫ 東京都渋谷区道玄坂(フランチャイズ本部) ≪アクセス≫ 各線「渋谷」駅より徒歩3分 (お問い合わせ先です。担当者が全国各地に出張面接いたします)

一般職(内勤・スタッフ)
経験不問! 性別も不問! 10年のノウハウで、起業をしっかりサポート 【自己資金「ゼロ」OK!】*年齢不問*出張相談あり
- 正社員 月給20万円~
勤務地:≪所在地≫ 東京都渋谷区道玄坂(フランチャイズ本部) ≪アクセス≫ 各線「渋谷」駅より徒歩3分 (お問い合わせ先です。担当者が全国各地に出張面接いたします)