モアグループ
2000年創業、関東を中心に展開する待ち合わせ型の大手人妻デリヘルグループです。2019年現在、60店舗を展開。今後は全国に主力ブランドである「人妻城」や「人妻花壇」を出店し規模を拡大していくとともに、新規事業も積極的に取り組んでいきます。VR事業や、仮想通貨決済、コンパニオンのセカンドキャリア支援など、構想段階のものを含め、活動は多岐に渡ります。
風俗業界にとどまらず、アダルトエンターテイメントのリーディングカンパニーとしてイノベーションとチャレンジを続けています。
- 創立年
- 2000年
- 従業員数
- 379名
- キャスト数
- 3716名
- 店舗数
- 60店
いろいろな色が混ざり合って生まれる「新しい色」
2000年7月。デリバリーヘルスという業種はもちろんありましたが、今は主流となっている「待ち合わせ型デリヘル」「人妻系デリヘル」の開業は大きなチャレンジでした。私たちはこの大きなチャレンジから始まったグループです。
ただの「風俗店グループ」ではなく「アダルトエンタテインメントグループ」だと自負している私たちは、時代も会社のステージも変化していく中で、新しいチャレンジを続けていきます。
バラエティに富んだ様々なタイプの人間が、各々のカラーを発揮して活躍できる環境のモアグループでは、更に新しいカラーを求めています。
- 企業理念
- 「チャレンジすることを楽しめるグループでありたい」
楽しみながらチャレンジを続ける。チャレンジすることを楽しめる。
モアグループは、そんなグループでありたいと考えています。
- 事業内容
- ・無店舗型性風俗店の経営
・無店舗型性風俗店のマーケティング、コンサルティング
・情報サイトの制作、開発、運営
DEPARTMENT部署紹介
FENIX調査班からのコメント
効率性を重視して部署ごとに業務の“住みわけ”がなされていますが、互いの仕事を助け合う社風とのことでした。
またグループは14企業の集合体ですが、横断的なつながりも強く、効果のあった施策や売上面でのメリットは企業間で共有。部署ごとの仕事にも反映されていきます。
CULTURE社風・文化
風俗業界の企業もそれぞれで社風や文化は違うもの。
ここでは実際に働く社員にアンケートを実施し、企業の個性をグラフでご紹介します。
- 職種別割合
メインは店舗スタッフ。所属長との相談になりますが、本人の希望を尊重して他部署への異動も多く、強みを生かして働くことができます。
- 月の平均残業時間
引継ぎや突発的な業務により残業が発生することがありますが、多くても1~2時間程度の日がほとんどです。
- 有給休暇取得率
-
48%
所属長と相談になりますが、長期の連休でリフレッシュするスタッフも多いようです。
- 3年以内の管理職(店長)比率
-
25%
常に新規事業を手掛けるモアグループでは、積極的に手をあげることでチャンスは必ずめぐってきます。
- 男女比
-
男性68%女性32%
男性スタッフのイメージが強い風俗業界ですが、モアグループでは各営業所で女性のスタッフが活躍しています。
- 年代別
様々な経験をした30~40代のスタッフが活躍中。あなたのこれまでの経験を求めています。
- 最終学歴
学歴はもちろん、これまでの経歴にとらわれることはないそうです。大切なのは今何をするかです。
- 既婚率
-
既婚42%独身58%
約半数が既婚。入社してから結婚、出産して家庭を育むスタッフも多いです。
- アウトドア派?インドア派?
-
アウトドア派52%インドア派48%
ほぼ半分づつの割合ですが、様々な趣味をもったスタッフが多く、それぞれが休日を目一杯楽しんでいます。
- 飲みに行く頻度
それぞれのプライベートを優先しつつ、気の合う仲間同士で食事にいくことが多いそうです。
- 喫煙率
-
吸う53%吸わない47%
オフィスは禁煙です。喫煙は指定の場所となります。
- 犬派?猫派?
-
犬派55%猫派45%
何事にも忠実な犬派が若干多め。女性スタッフが活躍している分、猫派が多いのかもしれません。
FENIX調査班からのコメント
スタッフ一人ひとりの個性を尊重し、適正にあった働き方ができるモアグループ。ワークライフバランスを重視し、社員を大切にする社風が伝わってきました。まだまだトップダウンの社風が残る風俗業界では抜群の働きやすさだと感じました。
OFFICE職場の雰囲気
FENIX調査班からのコメント
エントランスからロビー、応接室、オフィス、何より訪問者への応対に至るまで、一般の企業と何ら変わらないのがモアグループの特徴。各部署でそれぞれにお仕事をするスタッフの表情の豊かさも、印象的でした。
風俗は事業の1つという考え方が、空間づくりにまで活かされています。
WORKハタラク
風俗業界で働くといっても職種によって業務内容は様々。
ここでは社員の一日のスケジュールをご紹介します。
一般スタッフ
前職:コンパニオン
仕事をする上で大切にしていることは「コミュニケーションを取ること」。スタッフ間はもちろんですが、コンパニオンさんとの間でもコミュニケーションを取ることは一番大切にしています。
1日の仕事の流れ
出社・業務引継ぎ
今日の営業で起こったことや、新規の予約やキャンセルなど、業務の引き継ぎをします。コンパニオンさん1人1人の入客状況などもここで確認します。
清掃
現在は遅番ですが、掃除が基本なのはどのシフトでも同じ。出勤したらまず待機所の清掃を行います。
お客様対応・事務作業
電話受付、メールでのやりとり、Webサイトの更新などを行います。予約の際、大事なのはマッチング。お客様とコンパニオンさん、双方がご満足できるのがいちばんです。今は、ブログ担当を任されていますので、ブログの更新も毎日行っています。
休憩
お店の状況を見ながら、他のスタッフと交代で休憩を取ります。
送迎業務
忙しい日は時間帯によってドライバーさんが出払っていることもあり、コンパニオンさんの送迎を行うことがあります。
受付業務終了
お客様からの受付時間がここで終了。コンパニオンさんの出勤チェックや、HPの更新など、明日の営業の準備を行います。
退社
翌日の早番スタッフへの引継ぎ事項の入力を行って、業務終了です!
所長
前職:建設業
企画したイベントが予想以上の結果が出て、お店の売り上げとコンパニオンさんの収入が上がることが一番の喜び。今後は一般スタッフが意欲的にチャレンジをして役職ポストに就く人数を増やしたいです。
1日の仕事の流れ
出社・オープン準備
前日の遅番スタッフからの引継ぎ事項を確認します。前日の営業数字や、コンパニオンさんの今日の出勤状況などをシッカリと確認しながらオープン準備を行います。
清掃
気持ちよく営業が始められるように、掃除は基本です。オフィスや待機所、撮影所まで、シッカリと清掃を行います。
お客様対応・事務作業
Webサイトを更新したら、お客様への応対開始。電話のほか、ネットでの予約にも対応します。新人スタッフさんがいるときには、教えながら業務を行います。
休憩
お店の状況により時間は前後しますが、少しお店が落ち着いて来た隙を見て食事を取ります。
イベント企画考案
イベントは他部署との連絡も重要。ターゲットや目標をしっかり決め、イベント内容の考案や、プロモーションバナーのイメージを出したりします。
コミュニケーション
女性コンパニオンさんとのコミュニケーションも大切なお仕事。体調を気づかったり、悩み事のケアをすることがお互いの信頼関係を育む第一歩です。
退社
本日の店舗の状況などを19時からの遅番スタッフに引継いで、業務終了です!
求人課スタッフ
前職:接客業
メールや電話での対応は、相手の顔が見えないからこそ、言い回しや文面などにとても気を遣っています。仕事をしていて一番嬉しいことは、コンパニオンさんから「ありがとう」と言ってもらえたときです。
1日の仕事の流れ
出社・清掃
出社後はまず清掃に取り掛かります。求人課のオフィスには、来客も多くいらっしゃいますので、清掃は毎日必ずシッカリと行います。
引継ぎ確認
前日の遅番スタッフからの引継ぎ事項を確認し、メールチェックと本日の面接予定の再確認を行います。各店舗の面接担当者とも、常に連携が必要です。
お問い合わせ対応
求人サイトのブログを書いたり、お問い合わせに対応します。メールや電話も多いですが、今はLINEのお問い合わせもかなり多いです。できるだけ素早い返信を心掛けています。
休憩
食事は合間を見て取るような感じです。ときにはみんなで外食するようなことも。
過去応募者へのご連絡
応募後、途中でやり取りが途絶えてしまった女性に、様子伺いのメールを送ります。1人1人状況は異なりますので、送る時間やタイミングなどに気を付け、丁寧に言葉を選んで文章を作成します。
ミーティング
求人課は、みんな同じ島で顔を合わせて仕事しているため、「このバナーはどんな感じにしようか?」など、常に意見を出し合いながら作業します。
退社
繁忙時期には多少残業になることもありますが、定時で帰れる日が多く、退社後も自分の時間がシッカリ取れます。
FENIX調査班からのコメント
休日や福利厚生がしっかりしているグループだからか、皆さんがのびのびと働いているのが印象的でした。女性のスタッフが多く、コンパニオンさんたちの気持ちを汲み取り、業務のはしばしに活かせる文化が根づいているように感じます。
VOICE先輩の声
風俗業界で働くことを決意した先輩たちのVOICE。
インタビュー取材で転職の経緯や仕事のやりがいに迫ります。
FENIX調査班からのコメント
異業種からの転職組が多く、それぞれの経験を活かして日々業務に励んでいます。また、記事からもわかるように、社内では私服で働くことができます。
CAREERキャリア
将来を見据える上でとても大事なキャリアパス。
ここでは総合職における役職と年収や、業務内容を紹介します。
総合職のキャリアパス
キャリアアップ制度
- 写真検定/接客検定
- モアグループでは写真、接客それぞれC~Aまでの等級に分かれた検定制度を設けています。
Cは業務の基本、仕事の入り口になるところなので、ほとんどの社員が受けているとのこと。写真検定の場合は、Webサイトで使えるクオリティの画像に仕上げることが、初めの目標です。接客検定の場合は、声の大きさやマナーを大切に、お客様に聞くべきことを聞けているかが、第一のハードルとなります。給与のベースアップにも活用されているので、励みになります。
- ジョブチェンジ制度
- 年に1回の査定の際に、これからの方向性について、面談を行います。生活も給与もバランスよく働きたいという福利厚生面での希望のほか、モアグループではVRを活用した事業や仮想通貨、アダルトではない分野の事業なども行っているので、ジョブチェンジの意欲を聞いています。実際「プログラマーになりたい」「新規事業をやってみたい」という声も上がっており、今後のグループの展開に生かされていく予定です。
社員研修・イベント
入社時にグループ本社で新人研修を行い、事業体としての理念、業務の基本、これからの方向性などを学びます。またグループ内の14企業でもそれぞれ独自に研修を行っており、モチベーションのアップや課題と成功事例の共有、スキルの向上に役立てています。
事前の情報がなく、モアグループを訪れた方は、企業としての意識の高さに驚くことでしょう。風俗は業務の1つという考え方が浸透しており、だからこそスタッフの働きやすさや、それぞれの仕事のスキル・希望も考慮して事業が展開されています。
グループ内の14の企業も、それぞれのカラーで業務を行っていて、上から何かを押しつけるということはないようです。その意味では、グループというより“ユニット”という言い方がふさわしいかもしれません。
「あそこちょっとおもしろいことやってるよ」という情報も共有されており、各企業が切磋琢磨しながら、グループ全体の成長を押し上げているようです。スタッフのアイデアは何よりも尊重される社風なので、今後風俗以外の多くの分野でも、モアグループの名前を見ることが増えるかもしれません。“何かおもしろいことをやってみたい”という方には、打ってつけの企業だと感じました。
RECRUIT募集中の職種
この企業の現在募集中の求人です。
【詳細へ】のボタンをクリックすると詳しい職種情報を見ることができます。